
DTMが大好きでスカパーで毎戦楽しみに見てます。
実質ベンツとアウディーの戦い。
詳しく言うとCクラスのベンツとAUDI A4(多分)。
そのアウディーの空力関係が凄い事になっております。
今やカナード(フロントバンパーに付いてる板)は当たり前。
しかしこのリアとリアドア下からの溝。
効率的に空気を後ろへ流す?
リアのトラクションを上げる?
これでも昔はエアロパーツ関係に深く携わっていたんですが、最近のレースカーは理解不能。
ここまで派手だと市販車にはフィードバックしにくいよね?
非日常的なデザインのF1よりも市販車ベースのレースが熱い! (僕の中だけ)
- 関連記事
-
- i8 (2011/11/21)
- DTM ドイツツーリングカー選手権のアウディー (2011/06/11)
- 苦難のLED (2011/05/31)
| ホーム |